スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
- 2014.01.14 Tuesday
- -
- -
- -
- -
- by スポンサードリンク
4thクール 1日目(第1週) 隊長レベル6 戦功1786
3rdクール最後の大規模任務はアクシズ落下阻止。
フィールドにはνガンダムとサザビーそして、アルパ・アジールに…ジェガンΣ(゚∀゚;
ハサウェイかよ!
クエスがいるならチェーンがいないとアルパ落ちないジャン(笑)
ということでアクシズは地球へ落下・・・そして
♪こえてーびーよーんざーたーいむ♪
そんなこんなで時代は戻り4時間送れて4thクールが開始されております。
いやぁ、初日からまたメンテが長引いて開始時間ずれ込むとかなんでしょうこの間の悪さ(^_^;
それはともかく、皆さん今期もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ガンキャノン☆が来ていますが慌てて初期ジム買う補給稼ぎに行かなくて済むのは精神的に楽ですね(笑)
5機編成にすると搭載的に厳しいのでセイバーフィッシュ×2にするか、1機を61式にして前衛に教コン使うか悩みどころ。
ガンキャ自体もやはりキャノンの威力は大きいですね、上手くすればすぐに戦線上げられるかも?と一瞬思ったものの、地味にNPCのレベルも上がってるので…(;^ω^)今期はMSの性能調整が行われるということでしたが、今見える範囲では傾向として補給が安くなって開発も若干下がっている感じですかね。
ジムキャノンとかスナイパーとか移動が減ってるのが目に付きますが、コレは移動マイナスパーツ推奨ということでしょうか(苦笑)他にも機種ごとの微妙な変更がチョコチョコあるようであります。
が、個人的にやっぱりジオンさんのMAとのバランスをもう少し何とかしていただきたいところ。
射撃強くてHP高いというのはやはり強烈。
あれにあわせるならガンダムもっと強くないとね。でも実際のところ性能的にはたいしたことないしその上同じような性能のMSがジオンさんにすぐ出ます、しかも毎週々新型ガンダム出てくるしでガンダムに有り難味が無いのも事実。
GNO1の時にもガンダム→G3→NT-1と週刊ガンダム状態になる時期はありましたが、3は陸ガン発売からずーっとですよね…ガンダム無いのは技術レベル7、9と11の3週だけ。
まぁこのあたりは1年戦争が6週に圧縮されてるのでしょうが無いっちゃしょうが無いんでしょうけれども出るには出るけど似たり寄ったりの性能ですぐ時代遅れになってしまうってのは仮にも主役機としてどうなのか?というのはありますわな。
GNO1ではガンダム系は最後まで使える性能がありましたからNT-1とかG3は数少ないNT専用機ということもあって終盤買い足す・買いなおすなんてこともザラでした。ガンダムに存在感あったんですよねー「ガンダムさえ出ればっ!」っていう空気が確かにあったと思います。
そう考えると余計に3のガンダムは…(TдT)ナサケナヤ…ガンダムのゲームなのにネ(´・ω・`)
どういった形でも良いから存在感のあるガンダムの実現を熱望する今日この頃であります。
これだけの話を3ヶ月にまとめるのがどだいまちがっているんで、6ヶ月くらいでまったりと行きたいですよね
ダムもそうですが、ダブルゼータなんて、もったいないですよ、すぐFAとかニューとか来ちゃって。
序盤も 旧ザクですらバズ持って距離4撃てるのに
初期GMは・・・・(旧ザクは移動2なんですけどw)
両陣営のMSバランス悪すぎですね・゚・(ノД`;)・゚・
*危うく ザクIとか書くところでしたw